吹きガラスコップ
1.溶けたガラスを吹き竿に巻き取ります。
2.息を吹き込んで、下玉と呼ばれる
 小さな玉をつくります。
3.もう一度ガラスを巻いて、
 大きなかたまりにします。
4.鉄板に並べておいた色ガラスのつぶを
 ゆっくり転がしながら付けます。
5.手のひらにのせた紙りんと呼ばれる
 新聞紙を使って形を整えます。
6.息を吹き込んで大きくふくらませます。
7.ハシという道具を使って、
 細いくびれた部分をつくります。
8.底の部分に別の竿を付けたら
 くびれの部分から吹き竿を切り離します。
9.切り離したところには
 小さな穴が開いています。
10.穴の部分を焼いたらハシを使って
 開いていくことで口の成形をします。
11.竿から切り離して除冷炉という
 窯に入れれば完成です。
▲ページTOPへ